洋食

リストランテマーノ・マーノ|茨城県産の野菜を使用した創作イタリアン

水戸市けやき台にある創作イタリアンのお店『リストランテマーノ・マーノ』に行ってきました!

何度も通っている大好きなお店の1つです。

 

とにかく野菜をふんだんに使用した料理で、健康的だけどボリュームたっぷりで男性でも十分満足できます。

野菜だけでなく肉や魚も、茨城県産を使うこだわりのお店です。

メニューパスタを注文することが多いですが、今回は誕生日ということもありメニューおまかせで楽しんできました!

 

『リストランテマーノ・マーノ』のアクセス・営業時間

住所 茨城県水戸市けやき台1丁目137
電話番号 029-247-9854
営業時間 12:00〜14:00
18:00〜22:00
定休日 月曜日
月2回不定休
座席数 20席
駐車場 店舗前に2台
徒歩1分の場所に月極駐車場あり
地図
公式Facebook リストランテマーノ・マーノ

 

リストランテ マーノ・マーノは住宅街にたたずむ創作イタリアンのお店です。

外壁が黄色いお店で、イタリアの国旗が出ているのですぐわかります!

 

茨城県産の食材を使用した創作イタリアン

リストランテ マーノ・マーノは、茨城県産の食材をふんだんに使用した、創作イタリアンのお店です。

シェフは本場イタリアで修行をしてきた方で、本格的なイタリアンを提供しています。

すごく気さくな方で、テーブルにきたときにはいろいろ話をしてくれるので会話が弾み、楽しい時間を過ごすことができます。

 

料理はとにかく野菜をたっぷりと使ったボリューム満点!

パスタは大盛りにしなくても、具材が多いのでお腹いっぱいになります。

サラダもメイン料理も、野菜がゴロゴロと入っていて食べ応えがあります。

 

月に1回、お客さんを厨房に入れてライブで料理を楽しめる「持ち込み交流会」も実施しています。

公式Facebookで情報を発信しているので、ぜひチェックしてみてください!

 

おまかせコースがおすすめ

メニューはいろいろありますが、おまかせコースがおすすめです!

あらかじめ予算と人数を伝えておけば、それにあわせて料理を提供してくれます。

家族や友人とプライベートで行くのはもちろん、パーティーや忘年会にもぜひ利用してほしいお店です。

 

ランチでも2時間以上は必要

リストランテ マーノ・マーノは、シェフが1人で営業しています。

そのためお客さんがいっぱいになると、料理の提供に時間がかかってしまいます。

あらかじめシェフから説明がありますが、時間によゆうのあるときに利用するといいでしょう。

 

『リストランテ マーノ・マーノ』のメニュー

リストランテ マーノ・マーノでは「メニュープランツォ」と「スペシャルプランツォ」「メニューおまかせ」から選びます。

「メニュープランツォ」はパスタか魚料理・肉料理の中から1つを選ぶコースです。

「スペシャルプランツォ」ではパスタもメインもどちらも楽しむことができます!

どのセットにもサラダとパン、ドリンクがセットになっています。

ドルチェもかなりおいしいので、プラスするのがおすすめです!

 

コースを選んだら、黒板にある「本日のパスタ」か「本日のお魚とお肉料理」から好きなものを選びます。

どれも茨城県産の野菜をたっぷりと使った、食べ応えのある料理です。

当店一番人気!と書いてある「モッツァレラチーズとたっぷり大葉のトマトソース」は、大葉が予想以上にたっぷり乗っています。

初めて見たらびっくりすると思うので、ぜひ注文してみてください!

 

メニューおまかせを注文

今回は誕生日ということで、ちょっと贅沢に「メニューおまかせ」を注文しました。

注文時にアレルギーや好き嫌いを聞かれますが、あとはほんとうにシェフにおまかせ!

なにがくるか楽しみに待っていました。

 

コース1品目はサラダです。

シャキシャキの水菜ときゅうり、サラダにはめずらしいごぼうもあって食感の楽しいサラダでした!

ドレッシングは酸味の効いたあっさりしたもので、野菜が苦手でも食べやすい印象です。

 

自家製のパンも一緒に出てきました。

フォカッチャとくるみパン、ごまパンの3種類で、どれもとてもおいしかったです!

おいしかったのでシェフに聞いてみたら、購入することもできました。

 

次に出てきたのはイナダのマリネ。

イナダはフライにしてありますが、マリネなので酸味でさっぱり。

 

次の料理はシイラのカルパッチョでした。

シイラは食べたことがありませんでしたが、やわらかくて白身魚で、ハマチとかに似ている感じでした!

トマトやネギ、みょうがなどの野菜と一緒に食べると、さっぱりしていてとてもおいしかったです。

 

続いて出てきたのは肉のパテ。

そのままでもおいしいですが、パンにつけて食べると相性抜群!

しっとりしていてパサつきがなく、肉のうまみが凝縮されていました。

 

パスタはジェノベーゼでした。

もちもちの麺とバジルソースがよく絡んで、モッツァレラチーズともよくあいます。

ジェノベーゼはこってりしてそうなイメージですが、トマトがさっぱりしていてペロリと食べられました!

 

パスタで最後だと思いましたが、メイン料理も運ばれてきました。

こちらは茨城県で飼育された梅里豚(ばいりとん)のソテー。

とてもやわらかい肉質で脂もしつこくなく、たくさん食べたあとでもおいしくいただけました!

付け合わせの野菜は大きめのもので、どれもホクホクしていて肉と相性バッチリ。

 

プラス300円でドルチェセットも注文。

誕生日ということを伝えたら、すてきなメッセージ入りのプレートを用意してくれました!

デザートのプリンはけやきプリンといい、県産のたまごをたっぷり使用した濃厚な味わいでした。

 

さいごに

茨城県産の食材をふんだん使い、野菜をおいしく食べられる料理を提供している『リストランテ マーノ・マーノ』。

本格イタリアンだからといって敷居が高いわけでもなく、気軽に入れるお店です。

 

シェフの人柄のよさもあり、一度行ったらリピーターになること間違いなし。

パスタはもちろん魚料理や肉料理もおいしいので、ぜひ味わってみてください!

-洋食
-

© 2023 IBALife